水中リフター 紹介・販売
水中に沈んだ重量物を引きあげたり、移動する場合に使用するリフトバックには大きく分けて2種類あります。取り扱い商品は最大35tまで引き上げに対応します。
■ 開放型リフトバック ■
気球のようにバックの下部が開いており、そこから空気を注入して浮力を発生させます。
バック上部に排気バルブをもうけてあり、
バルブの開閉により浮力調整を行います。海底の重量物を移動させるのに便利です。
■ 密閉型リフトバック ■
マクラのような形状をしている密閉型のリフトバックです。注入口より、エアーを入れふくらませます。
深度の変化による空気膨張に対応するため、自動排気バルブが数箇所に付いている他、
手動のはいきバルブにより浮力調整を行うことができます。
重量物の引き揚げの他に長尺物を曳航する場合の浮力確保や、ROVなどの緊急浮上システムなどにも最適です。
マクラのような形状をしている密閉型のリフトバックです。注入口より、エアーを入れふくらませます。
深度の変化による空気膨張に対応するため、自動排気バルブが数箇所に付いている他、
手動のはいきバルブにより浮力調整を行うことができます。
重量物の引き揚げの他に長尺物を曳航する場合の浮力確保や、ROVなどの緊急浮上システムなどにも最適です。
*見積書、納品書、請求書がご必要のかたはご遠慮なくお申し出下さいませ。
水中リフター 開放式、密閉式リフトバック 水没車輌回収リフトバック
水中重量物を引き上げるのに使用します。
用途に合わせ開放式と密閉式があります。
最大で1個で35tを浮かせることも可能です。
水中リフター 紹介
[画像をクリックしてください。詳細・販売サイトへ]